あすぺろとあなたの人生クエスト~ブログをゲーム化~

人生をよりよくする方法をゲームのように発信していきます!また、読者のみなさんを手助けするアプリを開発しています!

クエスト名:リラックスタイムを制する者は、睡眠を制す!

f:id:aspero:20201010004454p:plain 目次

リラックスタイムが睡眠の質を上げる!

朝スッキリ起きたいあなたのための記事です!

どうも、ゲームマスターのあすぺろです!

今回の記事では前回の記事の続きの、睡眠の質を高める夜の行動について解説します!

リラックスタイムという、私が実践してとても効果のあった行動を解説するので、自分の睡眠に満足していない人は、最後まで読んでみてください!

↓前回の記事

aspero.hatenablog.com

また、このリラックスタイムは睡眠スケジュールの中の一つの行動になっています。

睡眠スケジュールは私が最も睡眠の質を高める方法として考えているので、睡眠スケジュールってなんだ?という方は、下の記事も見てみてね!

↓睡眠スケジュールを解説した記事

aspero.hatenablog.com

この記事を読んで得られる経験値

  • 健康力、経験値50アップ
  • 稼ぐ力、経験値50アップ
  • 人間関係力、経験値50アップ

寝る1時間前はリラックスタイムにしよう!

それでは本題に入っていきますね!

突然ですが、みなさん寝る1時間前は何をしてますか?

スマホを見てるって方が多いんじゃないかなと思います。

寝る前のスマホは睡眠に悪いって聞くけど、なかなかやめられないですよね。

私も以前はそうでしたw

しかし、リラックスタイムの効果の大きさを知ったことと、スマホ無しの夜の過ごし方を決めたおかげでスマホを手放すことができました。

私は、寝る1時間前をリラックスタイムにするだけで、夜眠れないことが、かなり減りました。

リラックスタイムって何なのか解説しますので、みなさんも実践して、睡眠の質を上げちゃいましょう!

入眠儀式を作ろう!

入眠儀式って何か、昔の民族みたいって思われたかもしれませんw

入眠儀式とは、リラックスタイム中にやるルーティンのことです。

以前の記事で解説したように、人は副交感神経が優位になることで、眠りのスイッチが入り、眠くなります。

副交感神経は、リラックスしているときに優位になっています。

しかし、自分で副交感神経を優位にしようと思っても、なかなか難しいですよね。

そこで、入眠儀式を作り、この儀式を始めたら寝るんだなと脳に覚えさせるのです。

さらに、入眠儀式にリラックスする行動を取り入れれば、さらに最強の儀式が完成するんです!

それでは次に、入眠儀式としてオススメのリラックスする行動を紹介しますね!

入眠儀式にオススメのリラックスする行動!

1/fゆらぎ、自然音を聞く

1/fゆらぎってよく聞くけど何だ?って人意外と多いんじゃないですか?

1/fゆらぎとは高い音を奏でるときは音量を下げ、低い音を出すときは音量を上げるというカオス旋律になっています。

結局どういうこと!?って感じだと思うんですが、

1/fゆらぎは自然界の波の音や川のせせらぎと同じで、副交感神経を優位にしてくれます。

夜の入眠儀式中に、無音だと寂しいという方は、1/fゆらぎ、自然音を聞くことをおすすめします!

私は、焚火の音をSpotifyで検索して聞いてます。

真っ暗な部屋で焚火の音を聞いてると、キャンプファイヤーをしてるみたいで楽しいですよ!

f:id:aspero:20201002144348j:plain

瞑想が最強!(頭皮マッサージ、ストレッチ、筋弛緩法もオススメ)

瞑想は私もやっている最もオススメの行動です!

瞑想って何か宗教みたいで怪しいと思われるかもしれませんが、

科学的にも効果があるとされていて注目されているんですよ!

瞑想をすることで、集中力が増したり、ストレスが減るということもわかっているんです。

瞑想をすることで、リラックス効果もあるので、ぜひ睡眠前にやってみてください!

私は、寝ようと思っても眠れないことが続いていたんですが、

私は瞑想を始めてから、瞑想中に眠くなってしまうほど、簡単に眠れるようになりました。

瞑想は本当に効果があるので、別の記事を作って、もっと詳しく解説するので、お楽しみに!



また、頭皮マッサージ、ストレッチは、リラックスするのはもちろんなんですが、

血行がよくなり、眠りやすい体になります。

ストレッチなどのやり方に関しては、調べるとたくさん出てくるので、今回は説明を省きますね。

f:id:aspero:20201002144511j:plain

アロマ、キャンドルを使う!

アロマの匂いを嗅いだり、キャンドルの火を見ると、リラックス効果が高まります!

眠りに効くアロマとしては、ラベンダーが有名です。

アロマを買うのが面倒だという方は、ラベンダーのエッセンシャルオイルを枕に数滴たらすだけでも、効果ありなので、ぜひ試してみてください!

f:id:aspero:20201002144941j:plain

電気を消して、間接照明を使う

強い光を見ると、体内時計がマヒして、眠りずらくなってしまいます。

また、ロマンティックな空間になるので、リラックスできるのでおすすめですよ!

ストレスが原因で眠れない方にオススメの行動!

寝る前に不安日記を書く

夜になるとメンタルが不安定になり、明日の会議のことが心配になり始めて眠れないことってありますよね。

不安なことは、文字に書くことで、頭の中でグルグルと考え続けることを無くすことができます。

どんなことでもいいので不安に思っていることをノートに書き出し、頭の外に出してしまいましょう!

f:id:aspero:20201002145037j:plain

朝の楽しいTodoリストを作る

私は、学校、会社に行くことが憂鬱で、朝起きたくないってことがよくありました。

そこで、夜に「最高の朝のTodoリスト」を作ってみました。

作る際は、自分が考える最高の朝をイメージして、朝が楽しみですぐ起きたいとなるようにしましょう!

私の場合は、朝キムチ納豆ごはんを食べるのを楽しみに朝起きていますw

このTodoリストによって、朝起きるのが楽しみになりました!

入眠儀式でやってはいけないこと

スマホ禁止!

これは前の記事で説明したコルチゾールブルーライトにより発生してしまい眠くなくなってしまうことを防ぐためです。

ちなみに、コルチゾールは眠りを妨害するホルモンでしたね。

また、スマホの中には情報があふれており、興奮状態になってしまいます。

これは別にアダルトサイトを見てなくてもなりますので注意してくださいねw

Youtubeなどで、動画が終わっても次の動画が見たくなるのは、脳が興奮して眠りづらくなっている状態です。

寝る前は退屈なことをするように心掛けましょう!

f:id:aspero:20201002145121j:plain

今回のクエス

エスト名:「夜のスマホモンスターを倒そう!」

多くの人にとって、寝る前にスマホを見続けて、睡眠時間が少なくなってしまうという悩みは多いと思います。

そんな、私たちの敵であるスマホモンスターを討伐するために、 「スマホ無しで、楽しめる方法を考えましょう!」

私は、読みたい本を買って、夜のリラックスタイムに読むのを楽しみにしています。

この作戦によって、私は、夜のスマホモンスターを倒すことができました。

普段は忙しくて本を読めないという人も、この機会に本を読んでみてはいかかですか?

ぜひお試しあれ!

まとめ

今回の記事では、睡眠の質を高める行動「リラックスタイム」について説明していきました。

今回の記事のポイントは、

  • 入眠儀式にオススメの方法は、
    • 1/fゆらぎ、自然音を聞く
    • 瞑想が最強!(頭皮マッサージ、ストレッチ、筋弛緩法もオススメ)
    • アロマ、キャンドルを使う!
    • 電気を消して、間接照明を使う
  • ストレスが原因で眠れない方にオススメの行動は、
    • 寝る前に不安日記を書く
    • 朝の楽しいTodoリストを作る
  • 入眠儀式でやってはいけないことは、

次回は、「睡眠の質を高める朝の行動」について解説するので、楽しみにお待ちください!

それでは、good luck, have fun、またね~

P.S.

あなただけの睡眠スケジュールを作成できるアプリを現在開発中です!

お楽しみに~

早く完成報告したいw

現在のステータス

f:id:aspero:20201002143353p:plain

参考文献

以下の本を参考に記事を作成しました!
気になる方は、こちらの本を読むとより理解できると思います。

スタンフォード式 最高の睡眠

スタンフォード式 最高の睡眠

一流の睡眠―――「MBA×コンサルタント」の医師が教える快眠戦略

一流の睡眠―――「MBA×コンサルタント」の医師が教える快眠戦略

  • 作者:裴 英洙
  • 発売日: 2016/08/05
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)